田んぼ道の散歩は相当気をつけないとやばいです。
2020 / 07 / 20 ( Mon ) みなさん、おはこんにちばんわんこ。
老犬ホーム・ペットホテルゆるやか専務のハッピー(柴犬・3才)だっピ。 田んぼ道のお散歩って気持ちいいっピよねー。 草のもさもさも良いし、土の匂いも最高だっピ。 しかーし、梅雨のこの時期!田んぼ道はめちゃ危険だっピ。 何が危険かというと、 ①ダニめっちゃおる!!!足の裏とかにくっつく!!! ②除草剤めっちゃ撒いとる!!!その草舐めたらもう最悪です・・・。 ①に関しては、みなさんダニ避けの薬を塗っているから平気かなーと思ってしまうっピ。 確かに、ダニ避けは効くけど、完璧ではない。お散歩から帰ったら必ず体中をチェックしてくれっピ! 足の裏とか、指の間にダニがいるケースもあるっピ。 ダニに刺されても、命に関わるようなことは希だけど、体調を崩す子もいるっピ。 草むらにはダニがいるということをお忘れなく。 ②に関して。 除草剤!! 日本の農薬とか除草剤は他国に比べて、とても強力で危険なんだっピ。 犬が舐めると命に関わることも少なくないっピ。 もし舐めてしまったら、すぐに病院へいってくれっピ。 田んぼの縁(田んぼ側)は危険がいっぱいなので、愛犬を歩かせないようにしてくれっピ。 農家のみなさんお願いします!犬が舐めても無害な除草剤・農薬を使ってください。 これまでどれだけの犬がこれで苦しんできたか分からんのです。 もっとのびのびと散歩させてくれっピー( ; ; ) それでは、今日はこの辺で、 ![]() |
|
| ホーム |
|