超簡単!犬用オムツの作り方
2019 / 02 / 23 ( Sat )
「老犬ホーム・ペットホテルゆるやか」では、市販の犬用オムツと手作りの犬用オムツを使い分けています。

この記事では、手作りの犬用オムツの作り方を大公開しちゃいます。

ハッピー 0222
手作りのおむつは超簡単に作れるっピ!


超簡単!犬用オムツの作り方


☆用意するもの


・男の子の場合


テープタイプの人間の赤ちゃん用オムツ(ムー◯ーやマミーポ◯などお腹側に吸収材があるもの)
ハサミ 
定規 
マジック(印つけ用) 
養生テープ(ガムテープやサージカルテープでも可)

・女の子の場合


テープタイプの人間の赤ちゃん用オムツ(基本的にはどのメーカーでもOK。愛犬に合ったものを見つけてね)
ハサミ 
定規 
マジック(印つけ用) 
養生テープ(ガムテープやサージカルテープでも可)


☆手順


1、尻尾穴になる部位にマジックで印をつける。
  ムー◯ーのLサイズの場合、一番上から11,5㎝、幅は5㎝くらいを目安に。
  オムツはお尻側で固定しますので、前後ろにならないように注意。


IMG_0234.jpg

2、しるしを付けた部分をハサミで切る。
  中心から縦に半分に折ってザックリ。
  切り口から吸収材がこぼれるので注意。

IMG_2181.jpg

3、穴の切れ目を養生テープでふさぐ。
  上下ともにぴったり貼り付けるのがコツ。(画像は下だけ貼ってある)

IMG_8849.jpg

4、 完成!!

IMG_4504.jpg

5、装着!!

ずれを防止する為、腰骨の上でテープを留める。
お尻のギャザーはしっかりと外側に広げる。

IMG_2702.jpg

☆ちょこっとアドバイス


尻尾の切れ目は、横に一本! 

 というのが重要。

縦に切ると尻尾の位置の融通は利きますが、おしっこが漏れたり、肛門に吸水材が付着したりします。

切れ目の長さなど、愛犬の尻尾の大きさなどを考慮して微調整してください。

製作する際には、吸収材がこぼれますのでチラシの上などで作業してください。

人間用のオムツには色々な種類があります。

どのオムツが愛犬に合うか色々試してみてくださいね。

よく動く昼間は薄型を使用し、夜は厚型にするのもオススメ。

まとめ


「超簡単!犬用オムツの作り方」いかがだったでしょうか。

市販の犬用のオムツよりも人間用のオムツの方が吸水力が高い場合が多いです。

簡単に作れて、市販品にも負けないつけ心地。しかも、吸水力は抜群。

自作オムツ最高です。試す価値ありです。

どんなサイズのものがいいのか、どのくらいの長さで切れ込みを入れたらいいのか、

かわいい愛犬の生活の為に考えるのは楽しいですね。

それでは、今日もいつものように専務に締めてもらいましょう。  by スタッフ

ハッピー 0222
今日はめずらしく勉強になったっピね!
ではでは今日はこの辺で…

fc2blog_2019012813234397c.jpg




14 : 06 : 56 | 老犬介護 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
柴犬ハッピーの秘密を告白!の巻
2019 / 02 / 08 ( Fri )
みなさん、おはこんにちばんわんこ。

突然ですが、実はみなさんに秘密にしていたことがあるっピ。

もうぼく1人の心に留めておくのは辛いっピ。

言わせてくれっピ。 止めないでくれっピ。

カミングアウトさせてくれっピ (>_<)





実はぼくは、

ぼくは、

超寒がりの柴犬 なんだっピ。

今まで黙っててゴメン。

みんな犬は寒さに強いと思いこんでいるから言い出せなくて。



うー寒いっピ。 ストーブがなければぼくはとっくに凍っていたと思うっピ。

春になったら自然解凍するけど。



あー寒いっピ。スタッフの脇の温度がなければぼくはとっくに凍っていたと思うっピ。

風邪ひいてくれっピ。もっと暖かくなるっピ。



専務!走り回ればあったかいよ!動きなよ!



専務が一番若いのに年寄りみたいだなー



そんなこと言ったって、ぼくはみんなが思う以上に寒がりなんだっピ。

犬は寒さに強い 

という一般常識がぼくを苦しめるっピ。

一般常識って偏見のことだっピよ。





ぼくは寒がりな犬という自分の個性を全力で肯定するっピ。

自分ラブだっピ。

偏見のない世界を創るっピ。

まずは僕が、フラットでクリアーな眼で世界を描いていかないと。

うー寒い。おーい。 春よ、こーい。

よし! 寒がりな犬もいるんだということを告白出来てスッキリしたっピ( ´ ▽ ` )

気持ちが凪いでいるっピ。

世の中の寒がりな犬のみんな。希望を捨ててはいけないっピ!

マイノリティ最高だっピ。 その個性を大切にしてエンジョイするっピ(*^_^*)

ではでは、今日はこのへんで、



14 : 27 : 18 | 老犬介護 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
かわいいミックス犬クイズ!レアな子!正解発表の巻
2019 / 02 / 04 ( Mon )
みなさん、おはこんにちばんわんこ!

老犬ホーム・ペットホテル ゆるやか 専務のハッピー(柴犬・1歳)だっピ。

さて、早速「珍しいミックス犬のお友達クイズ」の正解を発表しまっピ(╹◡╹)

まずは、この子!!茶太ちゃん。

何と何のミックス犬だっピかな??

ババンッ!!





 正解は、 どるどるどるもるるるるらららるぅーーわっ!バンッ!


ミニチュア・シュナウザー × シーズー でした!

分かったかな??何度見ても可愛いっピね。


続きまして、この子。ラテちゃん。

何と何のミックス犬だっピかな??ババンッ!!





正解は、 どるどるどるだらるうわんうわんじゅっじゅっほわーらるらるららりラッラうわんうわんじゅっじゅっせいえいあー(アジカン風)  ダンッ!!
 
ミニチュア・ダックスフンド × チワワ でした!

人気のチワックスだっピね。ステキな顔してるっピ(o^^o)

ミックス犬は純潔の子よりも身体が強いというデータもあるっピね。

2匹も春ちゃん(チワワ × プードル)も、健康に成長してくれっピ(^O^)

ではでは、今日はこのへんで、


 

15 : 38 : 26 | 老犬介護 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
かわいいミックス犬クイズ!レアな子!の巻
2019 / 02 / 03 ( Sun )
みなさん、おはこんにちばんわんこ!

老犬ホーム・ペットホテル ゆるやか専務のハッピー(柴犬・1歳)だっピ。

今日も珍しいミックス犬のお友達が登場するっピ( ^ω^ )

ババンッ!

突然ですが、ここでクイズです(╹◡╹)

写真のお友達は何と何のミックス犬だっピかな??


1枚目!バンッ!




見たことない雰囲気だっピねー。

茶太ちゃんだっピ。とっても可愛いっピ)^o^(

被毛はカール、優しい眼差し、哲学者のような知的さ。

ということは??


2枚目。バンッ!






スマイルが印象的だっピねー。ボール遊びが得意な美少年ラテちゃん。

胴は長く、足は短い、マズル(鼻)は短い。

人懐っこくてお茶目。ということは??

2匹ともとっても素敵だっピねー(^ω^)

ミックス犬は親の犬種の容姿や性格を色濃く受け継いでいるっピよー( ̄∇ ̄)

正解は次回発表するっピ^_^!

ではでは、今日はこの辺で、






↑↑奇跡の大復活を遂げたクーちゃん(柴犬・16歳)も愛用中!↑↑
11 : 04 : 46 | 老犬介護 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |